炒飯と卵スープ

ここ最近は畑作りに関して雑草の処理などで手いっぱいだった為 主にその事に関するブログ

を書き込んでいましたが、ちよっと心機一転で趣味のひとつでもある料理についての記事を書いて

みます。

久しぶりです・・・ 趣味でもあるのですが 今やほぼ毎日のように日課となっている夕食作りに

ついて今回は中華の定番 炒飯とスープです。

炒飯は海老炒飯にして、スープは卵スープにトライしてみました。

先ず、炒飯に使う油作りからのスタート・・・・・・

①鍋にサラダ油を適量入れて、長ねぎを適当な長さに切り、ニンニクを一かけうすくスライスして

サラダ油の中にいれ弱火からコツコツと揚げる。(ネギ、ニンニクの色が変わり香りがする位)

②海老の下処理をする。(あれば、背ワタをとり 殻をとり塩、片栗粉で揉みこみ冷水にとり

よーく洗う)

③海老を含め、その他の具材を切る。(海老は適当にカット、長ねぎ、ニンジンは微塵切り、青ネギ

は小口切り)

④ごはんを適量 皿に入れ酒を少々とサラダ油を少々かけてごはんを軽く混ぜ込みほぐしておく。

⑤卵を溶いておく。

⑥鍋を温め油を入れて油ならしをして、①のネギ油を大匙1,5ほど入れ卵を流し込み

ご飯をすぐに入れ鍋に押し付けながら炒めていく。

(今回は中華なべは使わずフライパンでした。)

⑦あるていど炒めると卵とごはんがからまってほどよい状態になるので(パラパラ感)ここで

塩、こしょう して具材を投入(書くのを忘れてたけど、海老はボイルしています。)

しばし、炒めて油を少量ふりかける。

最後に長ネギ、青ネギを入れて醤油を小さじ1ほど入れて完成。・・・

 

卵スープは鍋に水、鶏がらスープの素をいれ火にかけ 酒、塩、こしょう、醤油で味付け

沸いたら火を止め、水溶き片栗粉を入れ再度火を付けてとろみがついたら卵を回しかけて

完成 ・・・

細かい所は省略していますが、(調味料の分量など・・・) 炒飯作りで拘っているのは、油!!

ラードなども使っていましたが、経験から言えばネギ油の方が中華料理屋さんの味に近いと

思われます。 (個人的な見解ですが)

中々の出来でおいしく頂きました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です