社長のブログです。日々の徒然について記しています。
社長のブログ
ブログ一覧
1年間お疲れ様でした
2019年 元号が令和に5月1日から変わって約8か月、今年も残すところあと3日
令和元年が終わろうとしている。 あっという間の1年でした。
歳をとると1年が短く感じるのは本当ですね・・ 皆さんにとってこの1年間は
どんな年だったでしょうか? 私はまたまた色々とあってあまりいい年とは言えなかったかな 。
仕事に関しては、我々の業界は相も変わらず景気のいい話もなく中々厳しいのだと思いました。 でも仕事とは受け身の姿勢で待つのではなく自ら探し創って行く事なのだと改めて思いました。
と いう事で夏場頃から又、新な事業にチャレンジしようと考え行動したことを具体的に計画をして令和2年の春頃にはスタートをする予定です。
令和になってから数人の人との新たな出会いもありました。 この出会いを大切にこれからの私の人生に生かせるようにしたいと考えます。
思いおこせば、若い頃の私は自分が思ったとおりの人生を送ってきたといえます。
とにかく考えたり、思ったことは即 行動していました。何事も早め早めに行う事でスムーズに事が運んでいたのです。
ところが、この数年 歳のせいか考えたり思うことはあっても後回しにしていた
感がありうまく歯車が噛み合わないことが多々あったように思います。
これから新しい年を迎えるにあたって 以前のように積極的に何事にも取り組み
令和2年が良い年になるように頑張っていこうと思います。
皆さんをどうか良い年をお迎えになって大きく飛躍してください。
1年間 ありがとうございました。
バナナの苗木を購入して1年5ケ月
バナナにとって夏の時期は成長期といえるだろう
冬の間は動物が冬眠するかのようにバナナの茎も葉もひっそりと深い眠りのごとくおとなしく・・・ 大丈夫かなぁ (冬越しの為ガレージ内にて栽培)
やはり愛媛では無理なのだろうか? 不安でしたが、春先になってガレージから鉢植えのバナナを家の庭先に移動したところ
深い眠りから覚めたのか葉が勢いよく1枚、2枚と出てきて先ずは一安心
大きめの鉢に再度植え替えして暫く様子をみることに・・・
暑くなってきたせいなのか、順調に成長している。
毎日の水やりは欠かさず、土の様子をみて一日に2回やることもしばしばありますが、日に日に大きくなっていくのを観ていると今後が楽しくてやりがいがある。
「バナナは水と日光が大事だ」と教わり夏はバナナにとって最適な季節なので
特に水やりには気をつけて枯らさないように毎日 成長過程を観察してます。
すると・・・ 5鉢のうちの1鉢から新しい芽が出てきたではありませんか!
正直、嬉しくなりました。 それから日がたつにつれ別の鉢からも小さな芽が
今では5個の鉢全て 個体差はあるものの新芽が出てきました。
調べてみるとどうやらこの新しい芽を別に植え替えをしないといけないらしいので、(株分け)もう少しして冬越しの前に小さな鉢に植えようと思っています。
親の株は3メートル位まで伸びるそうなので、今の鉢のままでは無理があるし
かといって鉢で3メートルも成長するとは思いませんが、移動手段が大変なので
やはり地植えにした方が良いのだろうと考えています。(当初からの予定)
冬越えの事もあり場所や方法等を考えながら、最終目標は花が咲き、実がなるように頑張ります。
バナナの鉢植え替え3
5月のとある休日 冬越しの為 倉庫にて眠らせていたバナナの鉢を観てみると
新な葉がにょっこりと出てきたのでもうそろそろ庭先に出してくれとの合図かな? と思い 急遽 庭まで運ぶことに・・・
鉢は冬の間に取り敢えず購入していたので、早速序に鉢の植え替えも兼ねて
という事で作業開始!
何とかこの冬をしのいでくれた事を嬉しく思いながら植え替えも2回目なので
初回に比べると少し慣れているせいかスイスイとはかどる。
でも、大分大きくなっているし鉢も大きくしたので終わった頃には思ったより
かなり時間がかかってしまった。 前の鉢ではかなり窮屈だったのだろうか
根が鉢底に絡み付いて根腐れしているのを切ってやるのも一苦労。
その上、大きくなっている分重くて、汗だくになりながら所々で休憩しながら、
約5時間 ・・・ 植え替えたものから順に並べて(あー重い。)
半日仕事でした。 5鉢の中の1つが成長が遅くてもしかしたらこの冬越しを
出来ないんじゃないかと心配していましたが、先から葉が出できたのを観たとき
は安心しました。 (中々凄い生命力だと我ながら感心。)
何時ころ花が咲くのやら・・・ 咲くまで待とうじゃなく咲かせてみよう
で勉強します。
久しぶりに書いてみました。
前回の書き込みからかなり月日が経っての久々のブログになります。
取り立ててこれといった記事もなかったので あれよあれよと
いう間に約3か月ぶりでしょうか・・・
今回は前年のこの頃もそうですが、田畑の土造りをしたので今年も令和元年を
記念してという事で又又、雑草刈取り及び土造りの様子を・・・
毎年 農家の方はこの頃になると田植えの下準備としてトラクターなりをつかい
田を耕します。 (いわゆる田を漉く)
私は米は作らないのですが、この4年間 トラクターを持ち込んで耕していました。 ただ草を刈取りとるだけの為の実にならない労働です。
昨年 これではまずいと思い奮起して野菜を作ろうと試みたのですが、経験不足
と台風の影響で畝立てまでしたものの、途中で断念・・・
畝を取り崩し又、一からのスタート やがて月日は流れ今回に至ったわけであります。
GWにはいり 雨が続いた為 ある程度土が乾くのを待ってGW中盤のなるべく
暑くない日に思いたったら即行動。 このあと 何か野菜をつくる計画がある
ので約半日をかけて 2回ほど土を漉き込んでやりました。(草も一緒に処理)
何を作るかは、あとのお楽しみという事で 無事出来ましたらまた
報告をしたいと思います。
あるサプリを試してみた
自分の体調はどうですか?
若かりしときならば、そんなに体調など気にすることもなく当たり前のように
日々生活をしてましたが、歳をとるにつれ段々と体力も衰えていきあれっ と
思うことってありますよねえ 気持ち的にはまだまだ20代と思ってもやはり
歳にはかてない と言うか 年齢は正直なものです。数か月前にとある事情で
検査をしたのですが、肝臓の数値が高くて特にγGTPが600近くありました。
物心ついた時からアルコール好きで若い頃には毎晩 あびる様に飲んでいたせいか その頃からある程度高いのは分かっていたのですが、一時数値が下がって
いたのでちょっとびっくりしました。
まあ 今は殆どが家飲みで毎晩 晩酌程度に飲んではいるのですが・・・・
それにしても、体は怠いし思考能力は下がるし
再検査の依頼もあったので取り敢えず肝臓に効くといわれているシジミのサプリ
を購入して毎日飲み続けてみることに。(酒も毎日飲みましたが、笑)
結果 約1週間で500代前半までは下がりました。
それでも、まだまだ数値が高くてクリアできないので再度、要再検査の要請があり また、1週間後に病院へ行くことに。・・・
アルコールを1週間抜けば一番いいとはわかっていても それが中々できない。
さてどうしたものか。 病院と日程の打合せをして来週の木曜日 午前中に
検査が決まり 何とか策を思案
とはいっても週明けの月曜日は会合があり結構な量 飲んでしまうし・・
そんな時にとあるサイトである物を発見! ダメもとで早速購入し丁度届いたのが月曜日ではないか。
そして案の定月曜日はほぼほぼ飲んで・・・ とはいっても水を横において
アルコール、水 アルコール、水 と変な飲み方したりして。
火曜日の朝からサプリを飲み始める事に・・・・ 火曜日の夜は家で缶ビール
350mlを1本だけにおさえて水曜日の夜はかなり久方ぶりに一滴もアルコールを
口にせず、(良く耐えたと自分でもビックリ!)
検査当日の朝、何時ものようにサプリを飲んで、水を1ℓ飲み いざ病院へ。
翌日の検査結果を知らされええーー とまたびっくり!
γが360程まで下がってました。 このサプリ中々 すごい!
でも300代はまだまだ正常値と比べると高いですけどね。